美 たるみの原因

フェイスラインやほうれい線がたるむの?

実際の年齢より老けた印象を与えてしまうたるみの原因とは?

1.コラーゲンの減少による、皮膚の弾力・伸縮性低下

肌の弾力性低下によるたるみ

皮膚の真皮層にあるコラーゲンやエラスチンなどが年齢とともにどんどん減少し、皮膚の伸縮性が低下し〝たるみ〟となって現れます。そして量が減るだけでなく、質も悪くなるので、ハリ感や弾力性のない肌になっていまいます。放っておくとどんどんたるんでしまいます。

レメディ式美容鍼のポイント!

鍼施術でターンオーバーを正常化し、自らの力でコラーゲン繊維やエラスチン繊維を修復します。

2.老廃物が溜まるとお肌がたるむ

老廃物によるたるみ

老廃物が溜まると血流やリンパ液が滞り、栄養や酸素の運搬、二酸化炭素や老廃物の回収・排出が出来なくなります。

結果として新陳代謝が滞り、新しい細胞を生み出すことができず、コラーゲンの産生、エラスチンの産生などが出来なくなり、顔がたるみます。

レメディ式美容鍼のポイント!

鍼施術やヘッドマッサージで、血液やリンパ液が流れるスイッチ(ツボ)が刺激され、滞りが解消されます。

3.姿勢の悪さが、お顔を“たるま”せる

姿勢の悪さによるたるみ

悪い姿勢で長時間パソコンの使用やスマホを見たりすることで、猫背が習慣化してしまっている方が多くいます。

下を向いて猫背の姿勢は、口角下がり、鼻の下や頬、あごがたるみ、ほうれい線がくっきり刻まれ、老けた印象を与えてしまいます。また猫背により背中や首の後ろがの筋肉が固く収縮性が悪くなり、お顔への血流も滞ってしまいます。筋肉は、すべてがつながっています。

レメディ式美容鍼のポイント!

整体で突っ張ている背部・肩・首の筋肉を緩め血流を改善し、背骨を正しい位置に戻すことで自律神経も整えます。

4.頭皮が“たるむ”と、お顔も“たるむ”

頭皮のたるみ

頭皮がたるんでくると顔にも影響がでます。頭から顔、首まですべて1枚の皮膚でつながっています。

顔だけ手入れしても頭皮のケアを怠ると、頭皮が固くなって伸縮性がなくなりたるみの原因になります。

レメディ式美容鍼のポイント!

本格的なヘッドマッサージで、頭皮の血行を良くして柔らさを保ち、さらに頭皮が顔の皮膚を引っ張り上げることができるようになり、顔のたるみが改善します。

5.乾燥

肌の乾燥

皮膚細胞内の水分不足が長期間続くと、肌のバリア機能が低下し、肌のハリや弾力性が失われます。また皮膚が生まれ変わるサイクルが乱れて、シワやたるみの原因になります。

レメディ式美容鍼のポイント!

鍼施術で潤いを肌内部から促します。

6.その他

紫外線

紫外線によって生み出された体内の活性酸素は、肌の弾力を保つために必要な真皮層にあるコラーゲンやエラスチンを作りだす線維芽細胞を破壊し、皮膚の老化を早める元になります(いわゆる光老化現象)。→紫外線対策が大切

表情の乏しさによる表情筋の衰え

皮膚を内側から支えているのは皮膚の奥にある筋肉「表情筋」です。表情の乏しさによって表情筋が衰え、皮膚を支える力が弱まり、加齢とは関係なく、普段あまり表情筋を使っていない方も頰がたるみやすい傾向にあります。

生活習慣も“たるみ”の原因

偏った食生活や睡眠不足で肌が生まれ変わるサイクルが乱れることも、たるみの原因の一つです。

食いしばる癖

食いしばる癖がある人ほど頬や下あごの筋肉が緊張して硬くなりやすく、エラやたるみ、ほうれい線などが目立ちます。 食いしばりの原因の1つとして、現代女性が抱えるストレスがあります。

鍼灸整骨院レメディ